ブログ

ブログ

親子で受講するからこその良さ

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。オンラインリトミックの教室はコロナをきっかけに、増えておりますが「親子で一緒に受講するからこその良さ」というテーマでお届けいたします。親子で一緒に受講することでこんな良い影響があります...
ブログ

リトミック教室に通い続けるとどう役立つ?【親子の愛着】

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。今回は「リトミック教室に通い続けるとどう役立つ?【親子の愛着】」というテーマでお届けいたします。リトミックを続けて役立つ3つの力として「聴く力」「リズム感」「親子の愛着」大きく分けて上...
ブログ

リトミック教室に通い続けるとどう役立つ?【リズム感】

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。今回は「リトミック教室に通い続けるとどう役立つ?【リズム感】」というテーマでお届けいたします。リトミックを続けて役立つ3つの力として「聴く力」「リズム感」「親子の愛着」大きく分けて上記...
ブログ

リトミック教室に通い続けるとどう役立つ?【聴く力】

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?少し涼しくなり秋の訪れを感じますね!お子様の成長を感じる中で、新しく習い事を始めたいな。と秋からの、新しい習い事を検討する方もいらっしゃるのでは...
ブログ

ママの笑顔は家族の栄養!

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。毎日忙しく頑張っているママさん本当にいつもお疲れ様です。なかなか1人の時間を作ることが難しいストレスの発散をするところが無いそんな方もいらっしゃるかと思います私自身、子どもたちが未就園...
ブログ

10月は運動会&ハロウィンリトミック!

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。10月のレッスンがスタートしました!今月は運動会をテーマにした活動をお届けしています♪(月末のレッスンは、ハロウィンもやります^^)リトミックは遊びやダンスのように思われる方もまだまだ...
ブログ

出産前後こそ、オンラインリトミックだと続けられる!

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。昨日の園児クラスでは2クラスとも、この夏に産まれた赤ちゃんのお顔も拝見でき、幸せな気持ちに浸っております^^オンラインリトミックレッスンをスタートしてほぼ4年が経つところですがレッスン...
ブログ

知っている!知識の引き出しを増やす大切さ

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。以前、1歳〜2歳クラスさんへアンケートをお願いしておりましてこんなご回答をいただきました!↑抜粋するとこのような内容です!/私が普段弾いている楽譜を見て「4分音符、2分音符、8分音符」...
ブログ

単語でお話ししてくれる1歳さん

こんにちは!オンラインリトミック講師の、野原理恵子です。先日は、保護者様からとっても嬉しいメッセージをいただきました!最近、お家ではパソコンを見ると「しぇんしぇ」と言ったりレッスンで作ったトンボをみては「とんぼ」と単語でお話しするようになり...
お知らせ

Zoomの使い方(Android 編)

Android Zoomアプリでのログイン方法(英数字の入力してのログイン)初めてスマホでZoomを使用する方は、ダウンロードを行います。 Andoroid→Play Store①スマホにダウンロードをしたZoomアプりをクリック。②「ミー...
お知らせ

Zoomの使い方(iphone /ipad編)

iphone /ipadZoomアプリでのログイン方法(英数字の入力してのログイン)初めてiphone/ipadでZoomを使用する方は、App Storeより、ダウンロードを行います。①ダウンロードをしたZoomアプリマークをクリック。②...
お知らせ

Zoomの使い方(PC編②)

PC上アプリでのログイン方法(英数字の入力してのログイン)初めてパソコンでZoomを使用する方は、ダウンロードを行います。(ダウンロードの詳細につきましては、こちらのリンクがとても分かりやすいです。)①PCのデスクトップ上にある、Zoomボ...